忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 16:48 】 |
阪堺電気軌道(2)

はろー!…堺トラム!


コスモス:と、いうわけで昨年末の阪堺電軌遠征ではタッチの差で撮影できなかった阪堺1001形事、『堺トラム』ですが……
リベンジするなら早い方が良いと思いまして、この度撮影を敢行してきました。

投稿先リンク
1001形『堺トラム』第1編成(茶ちゃ)・モ351形(おまけ)
1001形『堺トラム』第2編成(紫おん)



レイ:前回の撮影より5ヶ月……随分と早いリベンジとなったな。
まあ、それはともかく撮影報告、聞かせてもらおうか。

コスモス:はい。

 
一般車の方は前回の遠征時に軒並み撮影してしまったので……
今回は最大の標的である堺トラムと、もう一人のエースであるモ161お爺さんに狙いを絞って撮影しました。

前回撮影した街なので、撮影の段取りはバッチリ。
で、その結果……


当日、ほぼ確実に『堺トラム』が入るダイヤで運用についていたのは、写真の1002編成(紫おん)でした。
効果音、車内の録音・撮影はこの編成で行いました。


勿論、両側面と(撮影しずらさ故に)神秘のヴェールに包まれた屋上の資料写真もゲット。
無事に、前回のリベンジを果たす事ができました。
そして、この1002編成だけでなく……



通常ダイヤの方に、堺トラムの片割れである1001編成『茶ちゃ』も運用に入っていました。
行くまではどっちか片方のみ撮影できればいいやと思っていましたので、これは嬉しい誤算でした。
こちらも、車内は効果音は撮影しませんでしたが、両側面と屋上はきっちり押さえました。


コスモス:と、最大の標的であった『堺トラム』についてはほぼ完璧に近い形で撮影する事ができましたが……


モ161お爺さんの方は気温が高かったせいか、撮影期間中は一度も姿を見せませんでした。
正確には次の撮影場所に移動するときに一度だけみかけましたが、これを撮影すると予定が大幅に狂ってしまうので断念せざるを得ませんでした。


コスモス:それと……今年3月に阪堺さんはダイヤ改正を行いました。
住吉~住吉公園間の運航が朝8時台で終電になってしまって、一気に乗りづらい区間になってしまったのは、ご存知の方はご存知でしょうが……

 
ダイヤ改正の影響はそれだけに留まらず、ダイヤ改正前は上町線を走る電車は2時間に1回くらいは堺市区間に乗り入れていたのですが……
ダイヤ改正後、天王寺駅前~あびこ道間の運用に入った電車は……
その日は原則的に堺市内に入らなくなってしまいました。

これはすなわち、堺市内で1日に撮影出来る車輌の数が大幅に減ってしまう事を意味します。


コスモス:私達が2度の遠征で使った撮影場所、堺市内が多いので……

めぼしい車輌は撮影しつくしたので、暫くは行く事は無いでしょうが……
次阪堺の資料集めをする時は大阪市内区間(天王寺駅前~あびこ道)で、何とか良い撮影場所を探さないといけませんね。


特に、屋上の撮影場所を大阪市内で確保するのが一仕事です……
以上で、報告を終わります。


レイ:ご苦労。
ダイヤ改正により資料写真撮影が やりづらくなったようだが、ダイヤ改正前に阪堺一般車とモ161の資料写真撮影を済ませておいて結果的に良かったな。

ダイヤ改正後に初撮影……となっていたら、まず間違いなく、不本意な結果に終わっていただろう。



コスモス:ですねぇ。
でも、堺トラム全2編成撮影出来たのですから、今回の阪堺訪問は大成功、といっても差し支えないと思います。
これ以上欲を言ったら、バチが当たりますよ。


レイ:だな。
さて、今回のGW遠征だが……さっき『次の撮影場所へ移動』と言っていた所から察するに、別の所も撮影しに行ったようだな。



コスモス:はい。
今回の阪堺訪問は途中下車して訪れた、いわば『ついで』のような物です。
本命の被写体はまた、阪堺さんよりさらに西に存在しますが……

例によって撮影した枚数が多いので、『本命』が何なのかについては
写真整理が完了したらにしたいと思います。








拍手[1回]

PR
【2014/05/05 20:00 】 | VRM資料写真撮影記 | 有り難いご意見(2)
<<らすぼす~広島電鉄~(1) | ホーム | 2014GW遠征>>
有り難いご意見
資料写真の利用について(お礼)
はじめまして。
阪堺1002の屋根上の資料を探してVRMの会議室にたどり着きました(阪堺1001では検索できず、なぜか同じリトルダンサー系列の長崎電軌3000でヒットしました)。
阪堺電軌は上から撮影可能な場所はハルカス展望台しかないものと諦めておりましたので、わざわざサンルートにお泊りになって鮮明な資料写真をアップして下さっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。

阪堺以外にも長崎電軌・札幌市電・豊橋鉄道等こちらの資料写真のおかげで自作車輌(すみません、VRMではなく1/80の模型です)完成の目処がつきました。
この場にて失礼とは存じますが、何とかお礼だけでもと思いましてコメント入れさせてさせていただきました。ありがとうございました。
【2016/03/27 17:18】| | 吉野線のシェルパ #4fc2c99b0f [ 編集 ]


資料写真の活用、どうもありがとうございます。
はじめまして、Nal8です。
私が撮影した資料写真がお役に立ったようで、わざわざ撮影しにいった甲斐がありました。

阪堺はハルカス展望台からでも屋上写真が撮影出来るのですね。
こちらでは撮影した事がないので、今度機会があれば試してみます。
(最も鮮明な写真を撮るとなると堺のサンルートが一番かと思いますが)

それでは模型の制作、頑張ってくださいませ。
影ながら、応援しています。
【2016/03/31 11:16】| | Nal8 #4a2859d470 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>