忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 20:59 】 |
アルファリゾートリンク:ルージュ
Nikki25-TOP.jpg
第一次伊豆遠征の続き。


CosmosV2-9.jpg
コスモス:と、アイマジックさんのレスが返ってきたので前回の記事の続きを書きます。



Rei-Hanashi2.jpg
レイ:しかしこの所かなり活気に満ちているな。昨今の公式掲示板・車輌投稿板は。
我々が投稿したアルファリゾートの資料写真(+音資料)、レスが返ってくるまでに前のページに押しやられてしまった。

CosmosV2-1.jpg

コスモス:まあ、資料写真がたくさん貰えるのはアイマジック社にとって嬉しいはずですので、いいんじゃないですか。
『VRM資料写真投稿』というマニアックなジャンルが活気付くのは、私達にとっても本望ですからね。

ところで音資料の投稿についてですが、画像と一緒に添付でもOKとはアイマジックさんは仰られてはいましたが……

Rei-Nomal2.jpg

レイ:『未編集の実車のものは、このスレッドに投稿していただいてもかまいません』と仰っていた以上、録音した音に妙な編集をするのはNGのようだな。
(もっともそれ以前に、凝った編集が出来るようなソフトや技術を当方は持ち合わせてはいないが)
録音した実車の音をありのまま投稿するのが、一番ベストのようだ。

CosmosV2-2.jpg

コスモス:ですねぇ。
では、前置きはこのくらいにして、伊豆遠征レポートの続きにいきます。
当初予定ではアルファリゾート撮影後、暫く下田の町をぶらぶらしようかなと思ったのですが……



Nikki25-2.jpg
外はご覧のように大雨の為、駅から出るに出られない状態。
無理やり出たりしたら、愛機OM-Dが逝く可能性がありましたので、泣く泣く帰りの電車まで駅に缶詰に。
(OM-D本体は防塵防滴仕様ですが、使っているレンズが防塵防滴仕様ではないので)
駅売店でお土産とお食事だけして帰りました。


Rei-Hanashi2.jpg
レイ:通常の感覚からすれば『何しに下田に行ったの?』と突っ込まれる展開だな。確実に。

CosmosV2-1.jpg

コスモス:ええ。
まあ、アルファリゾートの写真も撮影できましたし、それに、もう一つの目的であった伊東線・伊豆急行線沿線の撮影地探しも上手くいきましたし、当初目的は達成できたので私としては満足でしたが。

Rei-Nomal2.jpg

レイ:撮影地探し……というと?

CosmosV2-4.jpg

コスモス:ほら、忘れたんですか?
まだ私達が資料を抑えてなく、読者の方からの資料撮影依頼もあった……


Nikki25-3.jpg
伊豆急2100系3次車・リゾートドルフィンの側面を撮るのに適した場所を探していたんですよ。


現在定期点検中のリゾートドルフィンですが、今回は伊豆高原の車庫にいたので何枚か撮影することができました。
と、言いましても編成がバラされていたので、見える場所には3輌しかいませんでした。


そして、ブログに掲載できそうな写真はこの写真くらいでした。

Nikki25-4.jpg
もっともブログには飾れなくても、細部資料に使えそうな写真ならこれ以外にも何枚か撮影できましたが、資料として提出するにはまだまだ不足なので現時点では投稿はしません。
もっとも、現地に行くまでは撮影出来るとは思っていなかったので、何カットかドルフィンの写真が撮影できただけでもラッキーだったと思いますが。

Rei-Hanashi2.jpg

レイ:(飾れない写真……といっている割にはしっかり飾っているな)
そうか……もう一つの目的である伊東線・伊豆急行線撮影地の下見も上手くいったようだし、次回の遠征も期待しているぞ。コスモス。

CosmosV2-8.jpg

コスモス:はい。
次の遠征では、ドルフィンの他にも……

Nikki25-5.jpg
コスモス:一般車である8000系……つまり、元東急8000系も狙うつもりです。
(東急の車輌が欲しいというVRMユーザーさんの声も、以前みたことがありますので)
中の人は東急沿線の学校に通っていた事があるので、嫌というほどお世話になった車輌です。

Rei-Kokukoku.jpg

レイ:東急8000系……もう東急線内では全廃されてしまったようだからな。
学生時代は飽きるほど乗った車輌とはいえ、いざ全廃されてしまうとさびしいものだ。


CosmosV2-1.jpg
コスモス:ですねぇ……
伊豆急に移籍した8000系にも色々な塗装がありますが、一番好きなのがこの無塗装の編成。
この銀一色のシンプルさが、一番東急ステンレス車輌らしくて良いと個人的には思います。


Rei-Nomal2.jpg
レイ:そうか…… 余は前面に赤帯が入っているのが好みだが……まあ、東急ステンレス一族についてはこのくらいにしておこう。
さて……6月からの懸案であったアルファリゾートの資料投稿も済んだ事だし、次の標的に向けて撮影に行きたい所であるが……


CosmosV2-1.jpg
コスモス:何か問題でも?

Rei-Tukare.jpg
レイ:夏将軍が相変わらず猛威を振るっているため、腰を据えた資料写真撮影は当面、できそうもない。
なので、次に資料写真撮影に行くのは夏将軍が撤退してから…… 早くても9月下旬から10月上旬くらいになりそうだ。
それまでは大人しく休養するか、音集めに精を出すかのどちらかになると思うが……
どっちになるかは、中の人の気分次第だな。

拍手[2回]

PR
【2012/08/27 10:21 】 | VRM資料写真撮影記 | 有り難いご意見(0)
<<資料写真撮影講座(3) 側面定義編 | ホーム | パラスアテナ アルファリゾートリンク>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>